テレビの音をEchoからも同時出力して手元スピーカーに、PC用ディスプレイでも便利
前回までに、ウェイクワードを投げ掛ければ、Amazon Echoデバイスと連携したFire TV Stickをコントロールができるようにセッティングした。音声だけで、リモコンを使わずに手放しで好きなタイトルを再生できるので、けっこう便利になったと感じるはずだ。
今回は、テレビから流れるFire TV Stickの音声を、Echoデバイスからも出力されるように設定してみよう。Amazonプライム・ビデオだけでなく、ABEMAやHulu、Netflixといった動画配信アプリの音声も同じように出力できる。
これは、テレビから少し離れて見ている人の手元へEchoデバイスを持ってきたり、音声出力のないPC用ディスプレイなどのデバイスで役に立つ。Echoデバイスは音質がいいモノが多いので、下手をするとテレビの音声より臨場感が増すかもしれない。音が聞き取りにくい場合や、深夜に小音量で楽しみたい[*1]ときにも活用できる。
[*1]……ちなみに、Alexaには「ウィスパーモード」という機能があり、ささやき声で話し掛けるとモードを設定してくれ、静かなヒソヒソ声で反応してくれる。ただし、小さくなるのはAlexaの声のみで、テレビの音声は当然だがささやき声にはならない
設定後は、テレビとEchoデバイスの両方から音声が出力されるようになるので、不要な方をミュート(もしくは音量を最小に)して使えばいいだろう。