スマートホーム共通規格「Matter」対応トライラジオSoC

トライラジオデバイス「IW612」の評価ボード 出所:NXP

スマートホーム共通規格「Matter」対応トライラジオSoC

 NXP Semiconductors(以下、NXP)は2022年1月4日(米国時間)、異なるスマートホーム製品間の相互接続を実現する新共通規格「Matter」に対応したトライラジオデバイス「IW612」を発表した。Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、IEEE 802.15.4の3つの無線方式の通信を同時に行えるもので、Matter対応製品の開発時間やコストの削減および設計の簡素化を実現するとしている。左=IW612の利点/右=IW612のスペック詳細[クリックで拡大] 出所:NXP

新共通規格「Matter」、NXPもボードメンバーとして参加

 同社によると、現在、企業はスマートホーム向けにさまざまなIoTデバイスを開発/展開しているが、「各社が独自のプロトコルを使用しているため相互に連携できない」「サポートしている無線機能が製品によって異なるため物理的につながらない」といった課題があるという。 Matterは、この課題を解決するため、標準化団体「CSA(Connectivity Standards Alliance、旧ZigBee Alliance)」が策定した新規格で、スマートホームデバイスの相互接続を実現するインターネットプロトコル(IP)ベースの統一プロトコルだ。Wi-FiやBluetooth、Threadなど異なる無線方式であっても各デバイスを連携でき、「ユーザーは単一プロトコルエコシステムの制約から解放され、さまざまなエコシステムやワイヤレスネットワーク技術を横断するシームレスな相互運用性のメリットを得られるようになる」(NXP)としている。 CSA(当時はZigBee Alliance)は2019年にスマートホーム製品間の互換性を高めるための新たな接続規格を開発するワーキンググループ「Project Connected Home over IP」を立ち上げており、Matterはその成果として2021年5月に発表された。CSAには、AmazonやApple、Googleなど200社超が参加しており、NXPもボードメンバーとして「先行して仕様策定などに関わってきた」という。

次ページは:3つの無線方式に対応した「業界初」の無線通信デバイス最終更新:EE Times Japan